2014年11月25日火曜日

色づきました

 ご近所のオオイチョウ

木の下で掃除中の地主さんと

比較すると大きさが良く

分かります。見事!!
 オキナワスズメウリ

赤く色付いて可愛くなります。
 ユーホーピーマン

フォックスフェイスと同じ

花材です。
オキナワスズメウリも

ユーホーピーマンも

クリスマスリースに最適!

2014年11月19日水曜日

晩秋の作物











温室の中のゴーヤは、元気。
まだまだ、次々大きくなります。
一か月前に播いたソラマメ。

本植えに最適の大きさに生長。

何の塊?

横の葉軸の土中にも有ります。

2014年11月14日金曜日

モミガラ燻炭作り

 脱穀してたくさん出るモミガラ。

このままでは肥料には

なりません。
 来年度の米作りスタート。

燻炭にしてボカシ肥を作ります。

いろいろ試した苦心の作り方。



いい感じに炭になってきます。

水溶性の肥料分が逃げない様に

最後に水をかけずに冷まします。

2014年11月12日水曜日

タマネギ&落花生

 9月中旬に種を播いた

3種のタマネギ苗が立派に生長。

ホームセンターで見かける苗とは

格段の差。
 今年も 約700本植えました。
 千葉の「大まさり」収穫。

やはり、千葉とは土質が違うため
ジャンボ!!とは・・・。

でも「千葉半立ち」よりはビッグ。


この生落花生を茹でて食べる

のが最高美味。

自分で栽培した人だけの

し・あ・わ・せ。

2014年11月10日月曜日

収穫感謝祭

生憎の雨、公民館で

 恒例 一品持ち寄り食事会。

私はゴボウサラダ&

里芋グラタン。
所用で メンバー8名欠席。

地主さん方も、
参加して下さいました。

皆が、心を込めた御馳走が
いっぱい並びました!!
今回のゴボウ、人参、胡麻、
ルッコラ、タマネギ、里芋、
皆 畑の自家製。

1時間半で賑やかに完食。

2014年11月9日日曜日

ゴボウ波板斜面栽培

 5月28日

傾斜面のナミイタの溝に種播き。

素晴らしい アイディア!!
 6月9日

溝に1本に間引き。

波板の溝に沿って

生長していきます。
 秋、すっーと、楽に収穫。

長さ 60~70センチ

薫り高く美味。
斜面の分、葉軸とゴボウに

角度が出来ました。

本来なら、この長さ 真っすぐ

伸びて収穫は 重労働です。

2014年11月6日木曜日

知人のお祝い会

 紅葉が始まった虫明山荘。

大切な知人のご退院祝い。

虫明牡蠣もまだ小ぶりながら

しっかり美味!!
9月初めは、正面 奥の

瀬戸内海から上がる朝日も

今は かなり南の島影からに。

2014年11月4日火曜日

粗起こし

 
秋晴れ。
コンバインが切った稲藁の腐熟を促進する土壌改良剤を播き
トラクターで稲株を掘り上げレンゲの芽が出るのを待ちます。