楽々ファーム
2009年4月15日水曜日
これは何でしょう?
何かわかりますか?
直径20センチ程のこんにゃく芋。
皮ごと 5センチ角に切り水から
茹でます。
やわらかくなったら 簡単に皮だけ
むけこれに水をたくさん足しながら
ミキサーにかけ たら
いに取ります。
ひたすらかき回すとだんだんねばくなり
最後に ソーダを入れるとコンニャクの
いいにおいがして 丸めやすくなります。
空気を出しながら丸め 熱湯であくが
出なくなるまで 湯を変えながら煮ます。
こんなにたくさんできました。
水に放すとプルプルコンニャクの
出来上がり。
酢味噌でさしみ…最高
!!
1 件のコメント:
demodorihyakushou
2009年4月16日 14:11
こんにゃく芋 はじめてみました。
大きいんですね。
ところで、『酢味噌でさしみ』のあとに省略されているものがありませんか。
返信
削除
返信
返信
コメントを追加
もっと読み込む...
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
こんにゃく芋 はじめてみました。
返信削除大きいんですね。
ところで、『酢味噌でさしみ』のあとに省略されているものがありませんか。