楽々ファーム
2017年12月26日火曜日
ゴマ & 白菜
8月、イノシシに倒され、収穫は例年の3割😭
4%のこだわり塩で4日漬け、上がった塩水は全て捨てて
アミ、リンゴ、ゆず、柿やミカンの干した皮、昆布で2度漬け
塩分控えて、旨味のある白菜漬け完成🎶👏
2017年12月22日金曜日
冬の仕事
ブドウの枯れ葉を温室内で焼きます。
煙がこもって、少しは殺虫、殺菌になってる かも?
乾かした緑大豆の選別。
来年1月の味噌寒仕込み用。
約5kg収穫、虫食いも無く上々の出来🙌❗
2017年12月18日月曜日
忘年会兼、反省会
編み物講座、文化祭反省会
沢山のお料理、お年の方には多すぎ??💨💦
2017年12月10日日曜日
アドベント第2週
第2のロウソクが灯りました。
4本のロウソクが灯ると
クリスマス🎵🎄
2017年12月9日土曜日
粗起こし
稲藁分解剤を蒔きトラクターをかけて
稲株を掘り起こし極寒に備えます。
2017年12月6日水曜日
恒例、男性料理教室
栄養委員もお手伝いします。
今年は、12名ご参加下さいました
赤飯と、空也蒸しを足して、9品出来上がり❗
お見事💮🙌🙌👏👏
2017年11月27日月曜日
公民館文化祭
楽々ファーム、朝どり野菜即売
豚汁、チーズ餅、おにぎり、シフォンケーキ差し入れ。💝
毎年、大人気💪👏🎶
行列で、即完売❗❗
編み物講座
草花大好き講座
国会議員の逢沢氏、来館。
2017年11月21日火曜日
早速、餅つき
晩稲餅米、11月に入って稲刈り。
早速1升ついて、40個出来ました。
真空パックして、あちこちにお送りしました。
良く伸びて美味しい🙌💮
2017年11月16日木曜日
紅葉
近所の大銀杏、今年も見事❗
自動車が小さく見えます。
下を流れるのは、田原川。
桃が流れて来た「桃太郎伝説」の川。
おばあさんが洗濯した岩もあります。
2017年11月12日日曜日
恒例、収穫感謝祭
塩蒸し豚
私の一品
キノコリゾット、塩蒸し豚、フェイジョア
ご招待した地主さんから、
松茸の差し入れ❤
いろいろなご都合で10名欠席、美味しい料理と賑やかな会話🎶
今年も皆が元気に収穫祭を迎えられて感謝❗🙌💮
2017年11月8日水曜日
燻炭ボカシ肥作り
自家製燻炭作成機
出来上がった燻炭に水をかけずに冷ませます。
燻炭、糠、油かす、骨粉、山土、水など
層に重ねて筵で保温。
3日程で、55度に上がったら
発酵完了。
切り返して徐々に冷ませば
最高の有機肥料❤完成🙌🙌👏❗
2017年11月5日日曜日
秋は短く、はや霜が
10月31日に、薄霜。
11月1日には薄く氷。
早朝は、指の先が痛いほどの
冷え込み。。
2017年11月2日木曜日
西条柿
せっせと、
友人知人にも
発送。
美味しい干し柿作りを
楽しんでほしい💓
何人かが採ったようだが
まだまだ残ってる
やっと、自分も干せました
皮も干して、白菜漬けに使用。
2017年10月26日木曜日
黒ニンニク完成❗
普通とジャンボニンニクを10日間
炊飯器の保温で熟成
なんとも言えない濃厚な美味しさ。
効能は、10倍とか💪💪💮
2017年10月24日火曜日
松茸💕
地元、田原の山の
松茸
頂きました❗❗🙌🙌🎶
2017年10月23日月曜日
台風の夜、 イノシシ活躍
台風21号の夜、イノシシが落花生、玉ねぎの苗、白菜を
蹴散らして、ミミズとり?
今回、台風の被害は無しなのに😭
白菜が可愛そうなので、埋め戻したけれど、果たして、、。
電気柵のダミーのワイヤーを張ってみました。
2017年10月22日日曜日
こんな稲刈り初めて
長雨に続き台風まで来るなんて、、、
その前の晴れ間に私の宮前の田刈りました。
まるで、湿地を行く
戦車
1時間に約1%水分量が下がります。
一晩かけてゆっくり乾燥します。
そして、籾すり、選別。
綺麗な玄米の出来上がり❗👏❤
2017年10月18日水曜日
雨続きで稲刈り捗らず
西条柿、かなり間引いたけれど
成りすぎで小さめ。
やっと実がつきはじめ霜降りるまでに、
どれだけ収穫出来るか。
イノシシ、電気柵、ギリギリまで❗
骨組みだけでも、役にたちます。
上は、はやとうり、下はつるむらさき。
2017年10月14日土曜日
レンゲ&自家製ボカシ肥 最高❗❗
9石の乾燥機に全部入らず
2回にわける事になる。
最高の出来💮❗
8畝で9俵収穫。
この辺りは1反で8俵が標準、つまり私は
6.4俵で標準高のところ、
11.2俵収穫出来た事に。
雨予報で仕方なく
稲刈りを3日早めた為、未熟緑米が50kgも😓...。
もし、予定通りの稲刈りなら、後30kgは成熟して増収、もっと凄いことに。
やっぱり、レンゲと自家製籾殻燻炭ボカシ肥料は素晴らしい🎶❗💕
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)